免責事項
当サイト(ブログ)で掲載した情報は正確にお伝えできるよう努め、充分注意を払っていますが、
内容を保証するものではありません。
当サイト(ブログ)で掲載した情報によって生じた如何なる損害や損失については、 一切責任を負うことはないことをご了承いただきますようお願いいたします。
ながさわです。
本日もブログをご覧頂きまして、ありがとうございます。
詐欺る気満々の情報商材からは、それなりの
においのようなものが、してくるものですね。
今日もさっそく、商材の紹介をさせていただきます。
本日の商材はこちらです。
販売ASP | インフォジャパン |
情報提供者 | 佐藤隆太郎 |
販売業者 | 鈴木オフィス |
販売責任者 |
田中雄一 |
所在地 |
|
お問い合わせ |
|
販売ページ | http://suzukioffice.biz/shunkin/japan/ |
販売価格 | 4,800円(税込) |
これはASPと販売者が揃いも揃って詐欺で有名じゃないですか。
ASPは詐欺商材だけしか販売していないといっても過言ではない、インフォジャパンですからね。
さらに販売者の鈴木オフィスは、詐欺商材のレビューで何回も登場している詐欺商材販売業者です。
読者様ならすぐに分かりますね。
まさに中身を見るまでもなく、
鈴木オフィスの商材となると全く内容のないゴミ商材確定ということになります。
セールスレターに書いてあるような、
楽な作業で儲かります系の商材には100%、ロクなものがなかったですからね。
商材内容は
自分で作ったサイトを雑誌などで大々的にとりあげてもらうことで稼げます、
というものと、
ビジネスを参加費用10万円でやりませんか、というもの。
そううまくいくのでしょうか。
この商材の購入者全員のサイトが、雑誌で取りあげられる訳がありません。
月20万円程度稼げるということですが、
いったいどこからそのようなキャッシュが出てくるというのでしょうか。
そのキャッシュポイントになる、お金を支払う側をどうやって集めるのか?
これについては、詳しくは語られていません。
仮にサイトが雑誌に掲載されても、そううまく収入源は訪れません。
こちらからなんらかのアクションをおこしてはじめて、なんとかなるかもしれない。
そういったキャッシュポイントです。
さらに、ここで挙げられているサイトですが、所有者が誰であるかはサイトには書かれていません。
よって、本当にこのマニュアル作成者のものであるかも疑わしいです。
そしてマルチ、マルチまがいをすすめられます。
ビジネスを提供するから、参加費10万円お願いね。というオファーです。
あるサイトを紹介されてこれをやれば儲かりますよ。
という、ただビジネスモデルを紹介されることで終わります。
そのような得体の知れないビジネスモデルに参加費10万円とは、恐いですよね。
やはりこのような即金系のマニュアルはゴミ商材しかないということは間違っていないです。
最速最短で4,980円を失うことは確実ですので、
安いからといって、買ってみようなどとは考えないようにしてください。
今回のも、やっぱりか、という詐欺商材でした。
これからもまた、商材紹介をさせていただきます。
ありがとうございました。